もうすぐ年末年始だ!
魚魚丸でお持ち帰りできる豪華なセットメニューは何があるのかな?
予約や注文方法も気になるよね?
魚魚丸では、2024年~2025年の年末年始にかけて、豪華なお寿司のセットメニューやおせちがお持ち帰りできます。
この記事では、
- 魚魚丸の2024年~2025年の年末年始にお持ち帰りできるセットメニュー
- 年末年始のお持ち帰りの予約や注文方法
- 年末年始のお持ち帰りの受取方法
について、詳しくまとめているのでご覧ください。
【2024~2025】魚魚丸の年末年始のお持ち帰りセットメニュー!
魚魚丸では、毎年豪華なお寿司のセットメニューやおせちを年末年始に販売しています。
- 価格は全て税込み表記です。
- 一部店舗では、メニューや価格が異なる場合があります。
茶碗蒸しセット
魚魚丸では、2024年~2025年の年末年始にかけて、「茶碗蒸しセット」を販売しています。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
豪快盛 5人前茶碗蒸しセット | 18,684円 |
豪快盛 5人前(茶碗蒸しなし) | 17,064円 |
一色 5人前茶碗蒸しセット | 9,072円 |
野間 3人前茶碗蒸しセット | 5,724円 |
大関 1人前茶碗蒸しセット | 1,922円 |
店舗によって、販売価格が異なる店舗がありますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。
茶碗蒸しセットには、それぞれ、人数分の茶碗蒸しが付いてきます。
豪快盛 5人前茶碗蒸しセットの内容は、
丸ずわいがに、まぐろ、サーモン、白身、中とろ、数の子、バフンウニ、いくら、名物焼穴子、大えび、茶碗蒸し(5個)
が入っていて、豪華で美味しそうですね。
豪快盛は年末年始の期間限定の盛り合わせで、茶碗蒸しなしのセットもあります。
予約期間 | 2024年11月22日から受付中 |
販売期間 | 2024年11月22日~2025年1月13日まで |
予約は既に始まっています。
特に、「豪快盛」のセットと「一色 5人前茶碗蒸しセット」は要予約商品なので、早めの予約が安心です。
迎春おせち料理
魚魚丸では、毎年年末年始用のおせちも販売しています。
2024~2025年の魚魚丸のおせちは、2種類販売されています。
- 「千ノ幸」和風四段重
- 「金千華」和風三段重
順番に料理や料金の内容を見ていきましょう。
「千ノ幸」和風四段重
壱の重には、
牛和風ロースト、ぶり照焼、手毬餅、あわび旨煮、フォアグラムース、烏賊松笠白焼、伊勢海老、さごしの昆布〆、本ずわい蟹爪幽庵焼、宮崎キャビア、紅白蒲鉾、味付け子持昆布、湯葉旨煮
が入っています。
弐の重には、
紅白なます、いくら醤油漬、穴子八幡巻、サーモンマリネ、ぽん酢なまこ、蛸小倉煮、田作り、金柑甘露煮、海老芝煮、金目鯛西京焼、数の子鼈甲漬、帆刺黄金漬、手毬餅まんじゅう、奉書巻羊羹、金箔黒豆、長崎産からすみ
が入っています。
参の重には、
新緑ふくさ、銀鱈西京焼、蟹けんちん、若桃甘露煮、鰊昆布巻、帆立貝柱のみりん焼、松前漬、紅鮭の石狩漬、貝雲丹和え、柚子くらげ、鮎笹茶巾、ふくさ焼、牛肉とごぼうしぐれ煮、紅白錦糸巻、小川巻
が入っています。
四の重には、
鶏の麹焼、梅真丈、真鯛の子旨煮、くるみ煮、豚角煮、紫芋金団、有頭海老艶煮、渋皮付き栗金団、酢牛蒡、京鴨スモーク、煮〆、伊達巻、梅松葉
が入っています。
伊勢海老やキャビアが入っていて、とっても豪華で美味しそうですね。
祝箸やお品書き、風呂敷がセットになっていて、贈答用としても最適です。
料金 | 60,000円(6~7人前) |
予約期間 | 2024年12月10日まで |
お届け日 | 2024年12月30日、31日から選択 |
注文はととまる通販で受け付けており、商品の代金とは別に送料(税込み2,000円)がかかります。
「金千華」和風三段重
こちらのおせちは、全33品、2~3人前で、11,664円(税込み)で販売されていました。
現在は残念ながら、完売となっています。
参考までに、壱の重には、
海老、黒豆、数の子、田作り、昆布巻、手毬餅など
弐の重には、
紅白なます、いくら、酢牛蒡、くるみ煮、金柑甘露煮など
参の重には、
伊達巻、若桃甘露煮など
が入っていました。
どれも美味しそう!
どうやって予約したり、注文すればいいかな?
魚魚丸の年末年始のお持ち帰りの予約や注文方法は?
魚魚丸の年末年始のお寿司のセットメニューやおせちの予約や注文方法を紹介します。
年末年始のセットメニューの予約や注文方法
魚魚丸の年末年始の「茶碗蒸しセット」は、公式サイトやアプリ、電話、店頭からの予約注文が可能です。
公式サイトやアプリからの予約
簡単にネット予約できるのでおすすめです。
電話予約
電話からのお持ち帰り予約も可能です。
魚魚丸の公式サイトの店舗検索ページから、予約したい店舗を検索し、店舗情報の電話番号に直接電話をかけて予約します。
店頭で注文
魚魚丸では、店頭でお持ち帰り注文をすることも可能です。
ただし、年末年始ということもあり、予約なしで行くと売り切れている可能性もあります。
また、商品によっては予約が必要な場合もありますので、ご注意ください。
お持ち帰りでも事前予約がおすすめです
おせちの予約や注文方法
魚魚丸の年末年始のおせちは事前予約が必要です。
おせちの予約はととまる通販で受け付けていて、申込期限は2024年12月10日までとなっています。
購入したい場合は、通販サイトから予約をしましょう。
魚魚丸の年末年始のお持ち帰りの受取方法は?
今日は実家で
— お魚みりん粕漬け ととまるオンラインショップ (@totomaru_net) August 13, 2024
魚魚丸のテイクアウト。
先週予約しておいて良かった♪ pic.twitter.com/lF8x2t5fdE
魚魚丸の年末年始のセットメニューのお持ち帰りの受取方法は、
- 予約当日に店頭に受取りに行く
方法が確実です。
また、2024年12月31日~2025年1月3日の期間は、事前決済で予約するとアプリポイントが2倍になります。
年末年始は混雑が予想されるので、事前決済で受け取りがスムーズになる上、ポイントも沢山もらえるのは嬉しいですね。
おせちの受取方法については、
- ヤマト運輸からクール便で配送
のみとなっています。
お届け日の指定は、12月30日か31日のみで、時間指定はできませんのでご注意ください。
デリバリーはできる?
魚魚丸の年末年始のセットメニューのデリバリーについて、公式サイトに記載はありませんでした。
デリバリーに対応していない可能性がありますので、店頭へ受け取りに行く方法が確実です。
おせちについては、ヤマト運輸から指定したお届け日に配送されます。
また、年末年始ですので、混雑が予想されます。
受け取りに行く場合は、お店で30分以上待つ可能性がありますので、ご注意ください。
年末年始は寒いでしょうから、暖かい格好で、気を付けて受取りに行ってくださいね。
魚魚丸の年末年始のお持ち帰りのキャンセルはできる?
魚魚丸の年末年始のお持ち帰りのキャンセルについて、期間内であれば、おせちのキャンセルは可能です。
- 2024年12月9日17:00以降は、変更・キャンセル不可
- 住所間違い、長期不在などで返送された場合、返送料・再送料はお客様負担とする
- 返送となった商品は廃棄処分となり、返金されない
とのことでした。
年末年始のセットメニューのキャンセル方法については、公式サイトに記載はありませんでした。
キャンセルできない可能性がありますので、事前に店舗にご確認ください。
お店に迷惑がかからないように、おせちやセット寿司の予約は、よく考えてから決定しましょう。
今年の年末年始は、魚魚丸のお持ち帰りメニューで、良いお年を過ごしてね!