2025最新|まいどおおきに食堂のテイクアウトメニュー!お持ち帰りの注文方法やクーポンも!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年3月現在の、まいどおおきに食堂のテイクアウトメニューの一覧をまとめました。

まいどおおきに食堂では、店頭でのテイクアウトの注文や、電話からお持ち帰りの注文をすることができます。

この記事では、

  • 2025最新のまいどおおきに食堂のテイクアウトメニュー
  • お持ち帰りの注文方法や受け取り方について
  • お持ち帰りで使えるクーポン情報

を、詳しくまとめていますのでご覧ください。

目次

2025最新|まいどおおきに食堂のテイクアウトメニュー!

まいどおおきに食堂でテイクアウトできるメニューを紹介します。

引用元:まいどおおきに食堂
  1. 価格は全て税込み表記です。
  2. 一部店舗では、メニューや価格が異なる場合があります。
  3. 年末年始は取り扱い商品が異なる場合があります。
  4. こちらのサイトでは神奈川県の港北食堂のメニューを紹介します。

お弁当

まいどおおきに食堂には、お持ち帰りできるお弁当があります。

引用元:まいどおおきに食堂
商品名価格(税込み)
オムライス600円
中華弁当600円
秋刀魚の塩焼弁当1,050円
ハンバーグ弁当850円
牛すき煮弁当680円
鰯煮弁当680円
鯖煮弁当680円
とんかつ弁当730円
唐揚げ弁当730円
海老カツ弁当650円
塩鮭弁当650円
鯖塩弁当650円
メンチカツ弁当550円
アジフライコロッケ弁当600円

まいどおおきに食堂の、テイクアウトできる丼メニューです。

商品名価格(税込み)
チキン南蛮丼700円
からあげ丼650円
味噌カツ丼750円
親子丼650円
かつ丼730円

丼メニューには、みそ汁が付いてきます。

単品

まいどおおきに食堂では、おかずを単品でお持ち帰りすることもできます。

引用元:まいどおおきに食堂
商品名価格(税込み)
玉子焼き220円
野菜サラダ160円
小鉢4点盛420円
とんかつ380円
コロッケ120円
アジフライ150円
から揚げ380円
鯖の煮付け380円
鯖の塩焼420円
鮭の塩焼き400円
鰈の煮付け450円
秋刀魚の塩焼き650円

揚げ物から煮物まで、家庭の味が充実していて、うれしいですね。

あと1品追加したいという時にも、おすすめです。

店舗によって、カレーやご飯・みそ汁のテイクアウトメニューもあります。

詳しいメニューは公式サイトからご確認ください。

ぽんちゃん

人気メニューがテイクアウトできるのが嬉しいね!

テイクアウトのおすすめのメニューを紹介!

まいどおおきに食堂のテイクアウトでおすすめのメニューは、

  • 鯖塩弁当
  • ハンバーグ弁当
  • ふわふわ玉子焼

が美味しいという口コミが多かったです。

①鯖塩弁当

先ほど紹介したお持ち帰りのお弁当では、鯖塩弁当が美味しかったという口コミが多かったです。

値段もお手頃で、焼きたての鯖の塩焼きが食べられるのはうれしいですね。

口コミにもあるように、鯖がふっくらしていて美味しいところが人気の理由かもしれません。

②ハンバーグ弁当

まいどおおきに食堂では、ハンバーグ弁当が美味しいという口コミも多くありました。

まいどおおきに食堂のハンバーグは、ボリューム満点で人気のメニューです。

玉子焼きを含むお惣菜全てが美味しいとのことで、一度試してみたくなりますね。

③ふわふわ玉子焼

テイクアウトできるふわふわ玉子焼も美味しかったという口コミがありました。

まいどおおきに食堂のふわふわ玉子焼は、定番メニューとして人気があります。

単品メニューなので、お弁当と一緒に注文できるところが、人気の理由かもしれませんね。

ぽんちゃん

全部美味しそうだから試してみたいな!

続いてテイクアウトの注文方法や
クーポン情報を紹介していきます

まいどおおきに食堂のテイクアウト(お持ち帰り)のやり方や注文方法は?

まいどおおきに食堂のテイクアウトの予約注文の方法を順番に紹介していきます。

まいどおおきに食堂のテイクアウトの注文方法は、電話予約、店頭からの注文ができます。

電話予約

まいどおおきに食堂は、電話からのテイクアウト予約が可能です。

まいどおおきに食堂の店舗検索ページから、予約したい店舗を検索し、店舗情報の電話番号に直接電話をかけて予約します。

店頭で注文

まいどおおきに食堂では、予約なしで店頭でテイクアウト注文をすることも可能です。

ただし、店頭で予約なしで持ち帰りをする場合は、待ち時間があるという口コミがありました。

混雑状況や注文内容にもよりますが、早めに予約をしたほうが安心です。

テイクアウトでも事前予約がおすすめです

持ち帰りケースの値段は?

まいどおおきに食堂では、お弁当などを持ち帰るケースの値段は無料です。

2025最新|まいどおおきに食堂のテイクアウトで使えるクーポン情報!

まいどおおきに食堂では、1月10日(まいどおおきに食堂の日)に合わせて、期間中に店頭でクーポンが配布されています。

クーポンの内容や使用期間は各店舗によって異なります。

店頭だけではなく、公式SNSでも告知されていますので、どちらも要チェックです。

また、公式アプリでも、お得な情報やクーポンの配信があります。

ぜひクーポンを利用して、お得にテイクアウトを楽しんでください。

まいどおおきに食堂のテイクアウト(お持ち帰り)の受け取り方は?

まいどおおきに食堂での品物の受取方法は、

  • 店頭で受け取るテイクアウト
  • 一部店舗で配達も可能

となっています。

店頭で受取る場合は、指定した日時に予約した店舗に行ってください。

配達の場合は、

の配達サービスから予約注文をします。

テイクアウトの待ち時間は?

まいどおおきに食堂では、予約なしでテイクアウトをしようとすると、20分ほど、待ち時間があるようです。

予約した場合は、基本的に受取時間に品物を受け取ることができます。

お店の混雑状況によっては、予約をした場合でも15分前後待つ場合があるようです。

ぽんちゃん

予約しておけば安心だね!

まいどおおきに食堂でテイクアウト(お持ち帰り)ができる店舗について

まずは、まいどおおきに食堂でお持ち帰りができる店舗を見ていきましょう!

店舗の場所は?

まいどおおきに食堂では、全国の店舗でテイクアウトをすることができます。

最寄りのテイクアウトができる店舗は、公式サイトから検索することができます。

営業時間は?

まいどおおきに食堂の店舗の営業時間は、各店舗によって異なります。

  • 午前11:00~午後11:00
  • 午前10:00~午後9:00
  • 午前7:00~午後9:00 など

各店舗の営業時間は、公式サイトの店舗検索から確認できます。

今すぐ予約できるのか?

まいどおおきに食堂では、今すぐテイクアウトの予約を取ることができます。

当日のテイクアウト予約ができるのは嬉しいですね。

ただし、店舗の状況によっては、電話や店頭での当日の予約受付ができない場合がありますので、予約時に確認しましょう。

ぽんちゃん

お店が混雑していなければ今すぐ予約OKなんだね

まいどおおきに食堂のテイクアウトの口コミは?

この記事では、これまでまいどおおきに食堂の人気メニューを紹介してきました。

まいどおおきに食堂ではお手頃価格で、ふわふわの玉子焼が美味しいという口コミがたくさんありましたね。

一方、まいどおおきに食堂のテイクアウトで、イマイチだったという口コミも調べてみました。

中には豚汁がイマイチだったという口コミがありました。

好みもありますし、店舗によっては多少味に違いが出てしまうでしょうが、具沢山で美味しい、という口コミも多かったです。

 

全員が美味しいという店は、全国探してもほぼありません。

イマイチという意見も参考程度に、メニュー選びを楽しんでください。

ぽんちゃん

これでテイクアウトはばっちりだね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次