ステーキ宮のカロリー一覧!低カロリーな組み合わせやダイエット向きのメニューも!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ぽんちゃん

ステーキ宮大好きだけど
カロリーも気になるんだよね…

この記事では、メニューのカロリーはもちろん、
低カロリーな組み合わせなども紹介していますよ!

2025年5月現在のステーキ宮のメニューのカロリーを一覧にまとめました。

この記事では、

  • 2025年最新のステーキ宮のメニューのカロリー
  • ステーキ宮メニューで低カロリーな組み合わせ
  • ダイエット向きのメニュー

など、詳しくまとめて紹介します。

目次

ステーキ宮のメニューカロリー一覧!低カロリー順!

ステーキ宮のメニューのカロリーを紹介します。

下記の表には、種類ごとに低カロリー順で記載しています。

公式サイトにカロリーが記載されていないため当サイトでは推定値で紹介します。
実際のメニューとはカロリーが異なりますので、参考程度にご覧ください。
また、付け合わせやトッピングのカロリーは計算していません

サイドメニュー

まずは、ステーキ宮のサイドメニューのカロリーを、低い順に紹介します。

商品名カロリー(kcal)
ミニ海藻サラダ約35 kcal
ミニコーンサラダ約80 kcal
ソーセージグリル約480 kcal
ライス(普通盛り 約150g)約252 kcal
フライドポテト(100gあたり)約312 kcal

サラダ系は野菜が沢山取れて、ダイエットには嬉しいですね。

メインメニュー

次に、ステーキ宮のメインメニューのカロリーを、低い順に紹介します。

商品名カロリー(kcal)
ヒレステーキ(120g)約156 kcal
ヒレカットステーキ(80g)&海老グリル約215 kcal
エッグ宮ハンバーグ(120g)約308 kcal
宮ロース(140g)約357 kcal
宮ハンバーグ120g&海老グリル約368 kcal
宮ハンバーグ(180g)約402 kcal
チキングリル(240g)約470 kcal
宮ハンバーグ120g&リブカットステーキ(80g)約483 kcal
リブロースステーキ(140g)約517 kcal
宮カルビ(125g)約646 kcal

この後、低カロリーなおすすめの組み合わせも紹介しますよ

ステーキ宮のメニューで低カロリーなおすすめの組み合わせ!

ステーキ宮のメニューで、低カロリーなおすすめの組み合わせを紹介します。

農林水産省のデータによると、1日あたり必要なカロリーは、次のとおりです。

性別あまり運動しない人運動する人
成人女性1400~2000kcal2000~2400kcal
成人男性2000~2400kcal2400~3000kcal

今回は、1日に必要なカロリーを2400kcalとして、計算してみました。

2400÷3食=1食当たり800kcalに収まる組み合わせを紹介しますよ!

①ヒレステーキ(120g)+ライス

引用元:ステーキ宮

1つ目のステーキ宮の低カロリーな組み合わせは、ヒレステーキ(120g)+ライスです。

商品名カロリー(kcal)
ヒレステーキ(120g)156kcal
ライス(普通盛り 約150g)252kcal
合計408kcal

ヒレステーキは、満足感もありますが、そこまでカロリーは高くありません。

付け合わせのカロリーは計算できないのですが、付け合わせをプラスしても600kcal以下ではないでしょうか。

ライスをつけてもこのカロリーならがっつり食べても安心ですね。

低カロリーなヒレステーキとライスでお腹持ちも抜群。

ダイエット中だけど、ステーキ宮の人気メニューを楽しみたい人に、おすすめの低カロリーな組み合わせです。

②エッグ宮ハンバーグ+ミニ海藻サラダ

引用元:ステーキ宮

続いてのステーキ宮の低カロリーな組み合わせは、エッグ宮ハンバーグとミニ海藻サラダです。

商品名カロリー(kcal)
エッグ宮ハンバーグ402 kcal
ミニ海藻サラダ35 kcal
合計437 kcal

こちらの組み合わせも、低カロリーです。

付け合わせのカロリーを概算で入れても、約630kcalほどかと思います。

チーズハンバーグよりも卵トッピングの方がカロリーは抑えられますからね。

サラダは海藻サラダの方がカロリーが低いのでセレクトしてみました。

ぽんちゃん

物足りない場合は、1つ低カロリーなメニューを追加してみてね!

ステーキ宮でカロリーを抑える裏技!

ぽんちゃん

カロリーを抑える裏技はあるかな?

ステーキ宮のメニューのカロリーを抑える裏技も紹介します。

お肉は牛ヒレを選ぶ

ステーキ宮では、リブロースやカルビ、チキンなど、牛肉を中心に様々なお肉が楽しめます。

お肉好きにはたまりませんが、種類や部位によっては高カロリーとなるため注意が必要です。

特に、リブロースやカルビは100gで300~400kcal以上あり、牛肉の中でもカロリーが高い部位となっています。

一方で牛ヒレは、和牛や輸入牛などの種類によって違いはありますが、100gで約200kcal以下のものが多いです。

ダイエット中に食べるなら、高タンパク質で低脂質な牛ヒレのメニューがおすすめですよ。

トッピングは控える

ステーキ宮には、目玉焼きやチーズなどのトッピングが可能なメニューもあります。

しかし、こちらもカロリーが気になるなら、控えた方が良いですね。

一方、卵もチーズも、栄養価は高いので、きちんと栄養を取ることができます。

食べ過ぎには気を付けた方が良いですね

サラダやスープから食べる

ダイエットには、サラダやスープから食べた方が良いと言われています。

血糖値の急上昇を抑えてくれます。

血糖値の急上昇は、脂肪を溜め込みやすくして、太りやすくなってしまうんだとか。

後は、先にサラダやスープを食べることで、満足感がアップし食べ過ぎを防ぐこともできます。

血糖値の上昇を抑える食べ方を取り入れて、ストレスなく食事を楽しみましょう。

ステーキ宮でカロリーを取り過ぎた時の対策!

ここまで、ステーキ宮の低カロリーな組み合わせを紹介してきました。

ぽんちゃん

でも、どうしても高カロリーなメニューを食べたいんだよ…!

せっかく外食に来たなら、カロリーも気になるけど好きなメニューを注文したい人もいますよね。

どうしても高カロリーなメニューが食べたいという時は、このようなダイエットティーもあります。

もちろん、このお茶だけを飲めば痩せるというわけではありません。

運動も取り入れながら、健康的な体作りを目指してください。

ステーキ宮のカロリーに関する質問

これまで紹介したステーキ宮のカロリーやメニューに関するよくある質問を紹介します。

ステーキ宮でサラダのドレッシングで一番低カロリーなのはどれですか?

ステーキ宮ではごまドレとシーザー2種類のドレッシングが選べて、カロリーが低いのはごまドレです。

ダイエット中はパンとライスどちらがいいですか?

目的によって変わりますので参考までです

項目食パン1枚(6枚切り 約60g)ご飯1杯(150g)
カロリー約158 kcal約252 kcal
糖質約26g約55g
タンパク質約5g約3.8g
脂質約2.6g(バター無し)約0.4g
食物繊維少なめ(精製小麦)ほぼなし(白米)

ライスの場合は、

・低脂質(パンは油分を含みやすい)

・満腹感が持続しやすい

・栄養バランスを整えやすい

というのがおすすめポイントです!

パンも「全粒粉パン」など低糖質パンを選べばOKですし、

半分だけ食べるなど、カロリーコントロールしやすいので、目的に応じたり量を調整しながら食べるのがおすすめです!

お肉の脂身のカロリーは?
(10g当たり)
鶏肉(鳥皮) 豚肉の脂身牛肉の脂身
約89kcal約75kcal約73kcal
ライスのカロリーは?

白米100gあたり約168kcalです

もちろん、高カロリーなメニューも、好きに食べて良いと思います。

カロリーが気になる方は、この記事を参考にしてみてくださいね。

ぽんちゃん

ステーキ宮で、健康的に楽しく食事しよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次