2025年2月現在の、焼肉ライクのテイクアウトメニューの一覧をまとめました。
焼肉ライクでは、一部の店舗で、店頭でのテイクアウトの注文や、電話からお持ち帰りの注文をすることができます。
この記事では、
- 2025最新の焼肉ライクのテイクアウトメニュー
- お持ち帰りの注文方法や受け取り方について
- お持ち帰りの口コミ情報
を、詳しくまとめていますのでご覧ください。
2025最新|焼肉ライクのテイクアウトメニュー!
焼肉ライクでテイクアウトできるメニューを紹介します。
焼肉ライクのテイクアウト弁当が最高に美味しかったんやけどどうしたらいいこれは通いたい pic.twitter.com/f5sumQioP8
— りさ ᕱ⑅ᕱ 黒猫メイド魔法カフェ (@risa_kuroneco) June 22, 2021
- 価格は全て税込み表記です。
- 店舗により、メニューや価格が異なる場合があります。
- 年末年始は取り扱い商品が異なる場合があります。
弁当メニュー
焼肉ライクには、お得なお持ち帰り弁当メニューがあります。

商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
網焼き牛カルビ弁当 並/肉増/ダブル | 790円/1,020円/1,250円 |
キムマヨ牛カルビ弁当 並/肉増/ダブル | 890円/1,120円/1,350円 |
網焼き牛カルビ&ハラミ弁当 | 1,180円 |
網焼きネギ豚タン&牛カルビ&ハラミ弁当 | 1,340円 |
網焼き牛タン&カルビ&ハラミ弁当 | 1,540円 |
丼メニュー
焼肉ライクでは、カルビ丼のメニューもテイクアウトできます。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
のりカルビ(豚)DON 並/肉増/ダブル | 590円/820円/1,050円 |
カルビDON 並/肉増/ダブル | 690円/920円/1,150円 |
辛子高菜カルビ(豚)DON 並/肉増/ダブル | 590円/820円/1,050円 |
ネギだくカルビ(豚)DON 並/肉増/ダブル | 690円/920円/1,150円 |
サイドメニュー
焼肉ライクには、焼肉弁当と合わせて食べたいサイドメニューもあります。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
ごはん大盛り | 100円 |
キムチ | 100円 |
わかめスープ | 100円 |
韓国のり | 190円 |
チョレギサラダ | 370円 |
詳しいメニューは公式サイトの各店舗メニューからご確認ください。

人気メニューがテイクアウトできるのが嬉しいね!
テイクアウトのおすすめのメニューを紹介!
焼肉ライクのテイクアウトでおすすめのメニューは、
- 網焼き牛カルビ弁当
- のりカルビ(豚)DON
が美味しいという口コミが多かったです。
①網焼き牛カルビ弁当
先ほど紹介したお持ち帰りメニューでは、網焼き牛カルビ弁当が美味しかったという口コミが多かったです。
焼肉ライクの
— 慶太(おけまる) (@okemaru_55v) September 18, 2021
網焼き牛カルビ弁当
これ、うんまー! pic.twitter.com/lwYG4OPC4O
値段もお手頃で、お家で本格的な牛カルビを味わえるのが人気の理由です。
ご飯が進む濃い目の味付けで、ご飯大盛や肉増しで食べたいですね。
②のりカルビ(豚)DON
のりカルビ(豚)DONも美味しかったという口コミがありました。
今日の昼飯は、焼肉ライクさんのカルビのり弁当御飯大盛(590円+大盛100円税込)でした。たくさんの海苔の下には、カルビ、高菜、ネギが隠れていて、タレが染みた御飯と相性抜群👍️✨天気も良く、美味しくてお腹いっぱいになりました。満腹満足🎉ご馳走さまでした🙏✨ pic.twitter.com/fli4JnRnNP
— 蕎麦マーモット🎮️緑 (@sobadanuki) February 26, 2025
高菜やネギも入っていて、たれが染みたごはんとの相性が抜群という声もありました。
満足感があって美味しいとのことで、試してみる価値はありそうですね。

全部美味しそうだから試してみたいな!

続いてテイクアウトの注文方法や
クーポン情報を紹介していきます
焼肉ライクのテイクアウト(お持ち帰り)のやり方や注文方法は?
焼肉ライクのテイクアウトの予約注文の方法を順番に紹介していきます。
今日は肉の日ということで、焼肉ライクでお弁当をテイクアウトしました pic.twitter.com/UYFzO31bBB
— 眠田眠美 (@nemuta_nemumi) October 29, 2023
焼肉ライクのテイクアウトの注文方法は、電話予約、店頭で注文ができます。
電話予約
焼肉ライクは、電話からのテイクアウト予約が可能です。
焼肉ライクの公式サイトの店舗検索ページから、予約したい店舗を検索し、店舗情報の電話番号に直接電話をかけて予約します。
店頭で注文
焼肉ライクでは、予約なしで店頭でテイクアウト注文をすることも可能です。
ただし、店頭で予約なしで持ち帰りをする場合は、待ち時間が長いという口コミがあります。
焼肉ライクのカルビ弁当。
— kyonkyon (@nekoneko_kurumi) November 17, 2022
初めて食べたけどうんまい
お肉柔らかいしタレも美味しいしボリュームもある。紅生姜もついてる。これで650円は安すぎる
オーダーしてから焼くので10〜15分は待つけど、このクオリティならまた利用したい。今度はカルビ&ハラミ弁当だな。#焼肉ライク pic.twitter.com/Uo0giv8qYD
店舗が一見空いているように見えても、注文を受けてから焼くため15分くらい待つ場合があるようです。

テイクアウトでも事前予約がおすすめです
持ち帰りケースの値段は?
焼肉ライクでは、持ち帰りのケースの値段は無料です。
2025最新|焼肉ライクのテイクアウトで使えるクーポン情報!
焼肉ライクに来ました😹
— 市川マリーンズ@マリンか東京湾かアパホテル😅 (@bouzunogare42) February 18, 2025
ジンギスカンセット、鶏ももハーフ(LINEクーポン)、玉子🥚
頂きます人(´・ω・`) pic.twitter.com/BGF4XjCgCB
焼肉ライクでは、テイクアウトで使えるクーポンはありませんでした。
ですが店内飲食で利用できるクーポンは、各店舗の公式LINEや公式サイトなどで不定期に配信されています。
各店舗のLINEは、公式サイトの店舗検索ページからも確認できます。
また、公式Xでもお得な情報を配信しているので、チェックしてみてください。
焼肉ライクのテイクアウト(お持ち帰り)の受け取り方は?
焼肉ライクでの品物の受取方法は、
- 店頭で受け取るテイクアウト
- 一部店舗で配達も可能
となっています。
店頭で受取る場合は、指定した日時に予約した店舗に行ってください。
配達の場合は、
の配達サービスから予約注文をします。
テイクアウトの待ち時間は?
『焼肉ライク』に行こうと思ったが、
— まごごそら (@n8_ark) August 29, 2022
『バーガーキング』へ行っちゃった
前の人がテイクアウトで大人数分頼んで
結構待たされた
私の後からもテイクアウトで大人数分。
並んでる並んでる(&商品待)のお客さん。
メッチャイラついてた
ランチタイムの外食は嫌やね
焼肉ライクでは、予約なしでテイクアウトをしようとすると、20分から、混雑時は1時間半くらい待ち時間があるようです。
予約した場合は、基本的に受取時間に品物を受け取ることができます。
お店の混雑状況によっては、予約をした場合でも15分前後待つ場合があるようです。

予約しておけば安心だね!
焼肉ライクでテイクアウト(お持ち帰り)ができる店舗について
まずは、焼肉ライクでお持ち帰りができる店舗を見ていきましょう!
店舗の場所は?
焼肉ライクでは、一部店舗でテイクアウトをすることができます。
最寄りのテイクアウトができる店舗は、公式サイトから検索することができます。
営業時間は?
焼肉ライクの店舗の営業時間は、店舗によって異なります。
各店舗の営業時間は、公式サイトの店舗検索から確認できます。
今すぐ予約できるのか?
焼肉ライクでは、営業時間内であればテイクアウトの予約を取ることができます。
当日のテイクアウト予約ができるのは嬉しいですね。
ただし、店舗の状況によっては、電話での当日の予約受付ができない場合もありますので、予約時に確認しましょう。

お店が混雑していなければ今すぐ予約OKなんだね
焼肉ライクのテイクアウトの口コミは?
この記事では、これまで焼肉ライクの人気メニューを紹介してきました。
焼肉ライクではごはんが進む味付けで、どれも美味しいという口コミがたくさんありましたね。
一方、焼肉ライクのテイクアウトで、イマイチだったという口コミも調べてみました。
焼肉ライクに網焼きカルビ弁当を買って来ました。味は、醤油ベースのタレが辛くて食べ難かった。。
— 神奈川好きのりょう (@ryo1syonan) March 2, 2022
残念だけど、正直、すたみな太郎の牛カルビ焼肉弁当の方が、圧倒的に美味しかった。#焼肉ライク #カルビ #弁当 #テイクアウト pic.twitter.com/PIg9cDhVud
中にはタレが辛くてイマイチだったという口コミがありました。
辛さや味の濃さなどは人により好みがわかれるため、仕方がないことかもしれません。
しかし、中にはキムチで味変を楽しんでいるという方もいらっしゃいました。
全員が美味しいという店は、全国探してもほぼありません。
イマイチという意見も参考程度に、メニュー選びを楽しんでください。

これでテイクアウトはばっちりだね!